書簡 蒲原房枝宛

著者 : 伊藤野枝
出版社 : 三和書籍
(0 レビュー)

書籍詳細情報

  • カテゴリー :
    歴史・人物
  • 言語 :
    日本語
  • 出版日 :
  • ページ数 :
    1 ページ
  • サイズ :
    2 KB
  • ISBN :
    -
  • 関連印刷ISBN :

説明

更新

著者について

伊藤 野枝(いとう のえ、1895年1月21日 - 1923年9月16日)は、日本の婦人解放運動家、無政府主義者、作家、翻訳家、編集者。戸籍名では伊藤ノヱ。 雑誌『青鞜』で活躍するも、のち受け継いだ編集を放棄してこれを休刊[1]。不倫を堂々と行い、結婚制度を否定する論文を書き、戸籍上の夫である辻潤を捨てて大杉栄の妻、愛人と四角関係を演じた。世評にわがまま、奔放と言われた反面、現代的自我の精神を50年以上先取りして、人工妊娠中絶(堕胎)、売買春(廃娼)、貞操など、今日でも問題となっている課題を題材とし、多くの評論、小説や翻訳を発表した。甘粕事件で甘粕正彦らに殺害された。
もっと見る
書籍購入
価格¥ 100
試し読み

関連する本

編輯だより

伊藤野枝
¥ 100

婦人解放の悲劇

伊藤野枝
¥ 100

少数と多数

伊藤野枝
¥ 100

死んだ魂

伊藤野枝
¥ 100

結婚と恋愛

伊藤野枝
¥ 100

科学の不思議

伊藤野枝
¥ 100

S先生に

伊藤野枝
¥ 100

ある女の裁判

伊藤野枝
¥ 100

ある男の堕落

伊藤野枝
¥ 100
プレビュー - 書簡 蒲原房枝宛